2009年10月05日
TOPでイナダ♪
ブログを更新するの久しぶりだなぁ
育児休暇中で釣りは、この半年、ハゼ×1回、シロギス×2回、マゴチ×1回ぐらいしか
行けなかったから久しぶりの康友丸乗船でテンション↑アップ
さらに、久しぶりなのは、今回一緒に行ったのが
釣りに行かない間に変なHNに変わってしまった
ヱギンゲリヲン墨号機さん(旧:シローラモさん)
育休に入る前までは、アホみたいに一緒に伊豆に行っていたのがうそのよう、、、
前置きが長くなりましたが、久しぶりに横浜鶴見より出船!
出船後まもなく鳥発見!!
鳥山というほどのレベルではなかったが
ボイルしている!!
今回は、二人ということもあり、ミヨシに並んで
TDペンシルをキャスト!

1投目から追ってきているが、うまくバイトできないみたい。。。
ちょっと誘い方を変えると、ルアーの横でぼふぁっ
ぼふぁっとさらにミスバイト連発!!
誘った後で食わせの間を入れてあげると
ティップを絞り込むようなバイト!
久しぶりの青物の引きはたまりません!!
ドラグがゆるかったものだから
ジージージージー出されて大変<うれしい♪
足元まで寄せてくると、ぎりぎりイナダサイズかな?
まぁまぁ、サイズは二の次。
引続きTDペンシルをガンガンキャスト。
パターンが判ればいくらでもいけると思い
誘いをかけると、予定通りにぐんっと引き込まれる!
しかし、あわせを入れてテンションがかかり
横に走った瞬間!?
ぷつっ
あっ、切れた。。。
まわりにいるイナダにPEが触れた瞬間
ラインブレイク・・・
まぁまぁ、こんなこともあろうかと予備のロッドで
引続きキャスト→キャッチ♪
いい反応が続く。
横では、墨号機さんがシーバスを釣っているw
群れがあまり大きくないせいか、
結構ルアーを選ぶらしいと聞いたので
何種類か変えてキャストしてみると
う~んホントだ
興味のないルアーには全然反応なし
TDペンシルの次に反応が良かったのはスーサン!
だけど、スーサンもティップを下げてのただ巻きだとちょっとレンジが
下みたいで反応が薄い。
ティップを少しあげて、表層付近をよれよれ泳がせて
たまにリーリングスピードを変えて上げると
いい感じでひったくっていく!
そこそこ釣ったし、反応も薄くなったので
サイズアップを狙って移動。
ここでも引続きTDペンシル投げたおしw
他のルアーいらなかったなー
さっきのポイントよりは、若干反応が鈍いが
釣りあがるのはばっちりサイズUP↑
長さに比べてかなり体高のあるメタボイナダ<うまそう♪
ここでもひとしきり楽しんだので移動。
移動中大きな鳥山を発見!
表層だけでなく、ちょっと下の層にも反応あり!?
イナダ以外のヤツが釣れるか、メタルジグに変更して
縦の釣り開始!
だーっと一気にタナまで沈めて
軽くアクションをつけながら高速巻上げ!
ヒットしたのは、5mライン
ぎゅんと走ったので、他の青物を期待し巻き上げるも
ここでもイナダちゃん。。。
サイズもいいから楽しいんだけど、、、
ちょっと移動して引続き縦に責めるも
釣れるのはイナダばかり。。。
なんだかんだで、夢中になっているうちに
そろそろ時間ということになり軽く
シーバスをチェックして終了!
いやぁ、久しぶりの釣りは楽しかった♪
早く毎週行けるようになりたいなぁw
育児休暇中で釣りは、この半年、ハゼ×1回、シロギス×2回、マゴチ×1回ぐらいしか
行けなかったから久しぶりの康友丸乗船でテンション↑アップ
さらに、久しぶりなのは、今回一緒に行ったのが
釣りに行かない間に変なHNに変わってしまった
ヱギンゲリヲン墨号機さん(旧:シローラモさん)
育休に入る前までは、アホみたいに一緒に伊豆に行っていたのがうそのよう、、、
前置きが長くなりましたが、久しぶりに横浜鶴見より出船!
出船後まもなく鳥発見!!
鳥山というほどのレベルではなかったが
ボイルしている!!
今回は、二人ということもあり、ミヨシに並んで
TDペンシルをキャスト!

1投目から追ってきているが、うまくバイトできないみたい。。。
ちょっと誘い方を変えると、ルアーの横でぼふぁっ
ぼふぁっとさらにミスバイト連発!!
誘った後で食わせの間を入れてあげると
ティップを絞り込むようなバイト!
久しぶりの青物の引きはたまりません!!
ドラグがゆるかったものだから
ジージージージー出されて大変<うれしい♪
足元まで寄せてくると、ぎりぎりイナダサイズかな?
まぁまぁ、サイズは二の次。
引続きTDペンシルをガンガンキャスト。
パターンが判ればいくらでもいけると思い
誘いをかけると、予定通りにぐんっと引き込まれる!
しかし、あわせを入れてテンションがかかり
横に走った瞬間!?
ぷつっ
あっ、切れた。。。
まわりにいるイナダにPEが触れた瞬間
ラインブレイク・・・
まぁまぁ、こんなこともあろうかと予備のロッドで
引続きキャスト→キャッチ♪
いい反応が続く。
横では、墨号機さんがシーバスを釣っているw
群れがあまり大きくないせいか、
結構ルアーを選ぶらしいと聞いたので
何種類か変えてキャストしてみると
う~んホントだ
興味のないルアーには全然反応なし
TDペンシルの次に反応が良かったのはスーサン!
だけど、スーサンもティップを下げてのただ巻きだとちょっとレンジが
下みたいで反応が薄い。
ティップを少しあげて、表層付近をよれよれ泳がせて
たまにリーリングスピードを変えて上げると
いい感じでひったくっていく!
そこそこ釣ったし、反応も薄くなったので
サイズアップを狙って移動。
ここでも引続きTDペンシル投げたおしw
他のルアーいらなかったなー
さっきのポイントよりは、若干反応が鈍いが
釣りあがるのはばっちりサイズUP↑
長さに比べてかなり体高のあるメタボイナダ<うまそう♪
ここでもひとしきり楽しんだので移動。
移動中大きな鳥山を発見!
表層だけでなく、ちょっと下の層にも反応あり!?
イナダ以外のヤツが釣れるか、メタルジグに変更して
縦の釣り開始!
だーっと一気にタナまで沈めて
軽くアクションをつけながら高速巻上げ!
ヒットしたのは、5mライン
ぎゅんと走ったので、他の青物を期待し巻き上げるも
ここでもイナダちゃん。。。
サイズもいいから楽しいんだけど、、、
ちょっと移動して引続き縦に責めるも
釣れるのはイナダばかり。。。
なんだかんだで、夢中になっているうちに
そろそろ時間ということになり軽く
シーバスをチェックして終了!
いやぁ、久しぶりの釣りは楽しかった♪
早く毎週行けるようになりたいなぁw